産総研マガジンは、企業、大学、研究機関などの皆さまと産総研をつなぎ、 時代を切り拓く先端情報を紹介するコミュニケーション・マガジンです。
産総研マガジン
高性能で使いやすいAI橋渡しクラウドで生成AIの開発と社会実装を加速する
においをかぎ分けるガスセンサ
疾病スクリーニングから生活空間のにおい検知まで、広がる応用可能性
筋肉の声を聴く
トレーニングやフレイル予防など健康・福祉に活用
1,000℃の高温を正確に測る!
世界最高精度の白金抵抗温度計を開発
第30回 27億年前の「ご先祖様」が体内にバクテリアを取り込むまで
われわれ真核生物の祖先はアーキアだった!?
フィジカルとサイバーを融合させた街づくり
柏の葉スマートシティ構想
カメラ1台で動作計測も精密測位も実現
世界最高精度の画像計測用マーカー「LentiMark」
気づきを得、課題を設定、アイデアを生む
街全体でイノベーションを共創する
ロボットが高齢者や障がい者の生活をアシスト
安全性や性能も評価・分析
再エネ社会構築のための新たな選択肢「人工光合成」
多様な反応のハイブリッドで早期実用化へ
CO2排出ゼロへ!未来のエネルギー技術
メタン熱分解で水素と炭素をつくる
ケミカルルーピングで水素をつくる
CO2分離技術から生まれたエネルギー製造法
ギ酸で拓く水素の新たなマーケット
高圧水素の供給で水素ステーションの省エネ化も可能
再生可能エネルギーからCO2フリーのアンモニアを大量製造
CO2フリー水素を街で安全に使いこなす
建物から出るCO2を削減する水素エネルギーシステム
RD20が実現するクリーンエネルギー分野での国際連携
経済的価値と社会的価値の両立を目指して
編集部が選んだおすすめ記事
話題の〇〇を解説 サーキュラーエコノミーとは?
社会経済システムの変革に科学技術ができること
話題の〇〇を解説 次世代二次電池とは?
リチウムイオン二次電池を超える電池の実現にむけて
産総研とダイセルが挑むカーボンニュートラル実現!
「イオン液体」と「中空糸膜技術」でCO2を分離回収
話題の〇〇を解説 2023年ノーベル化学賞「量子ドット」
【ナゾロジー×産総研マガジン 未解明のナゾに挑む研究者たち】 「一人ぼっちになったアリはどうなる?アリの社会性研究」
【産総研・研究者漫画】 道具鍛冶研究者・加藤淳さんの「研究室から街へ、世界へ」
#科学技術週間 ~研究者漫画 AIST RESEARCHER MANGA~
記事検索 産総研マガジンとは
公式SNS
国立研究開発法人産業技術総合研究所
Copyright © National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST) (Japan Corporate Number 7010005005425). All rights reserved.