本文へ
 
  • 産総研について
  • ニュース
  • アクセス
  • 調達情報
  • 研究成果検索
  • 採用情報
  • 報道・マスコミの方へ
  • メディアライブラリー
  • お問い合わせ
ENGLISH
EN
EN

AIST: 産業技術総合研究所

  • 研究相談・研究データ・
    研究ユニット紹介
    研究者の方へ
  • プロジェクト相談・
    研究依頼・各種協業相談
    ビジネスの方へ
  • 産総研ってどんなとこ?
    科学の扉を開こう!
    一般の方へ
科学の楽しさ、産総研が
取り組んだ製品や事例のご紹介
産総研マガジン
ENG

AIST: 産業技術総合研究所

  • 研究者
  • ビジネス
  • 一般
  • マガジン
---
 
  • 研究者の方へ 研究相談・研究データ・
    研究ユニット紹介
  • ビジネスの方へ プロジェクト相談・
    研究依頼・各種協業相談
  • 一般の方へ 産総研ってどんなとこ?
    科学の扉を開こう!
科学の楽しさ、産総研が取り組んだ製品や事例のご紹介産総研マガジン
  • 産総研について
  • ニュース
  • アクセス
  • 調達情報
  • 研究成果検索
  • 採用情報
  • 機関・マスコミの方へ
  • メディアライブラリー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報保護
close
  • はじめての方へ

  • エネルギー・環境

    • 詳細情報
    • 研究ユニット
  • 生命工学

    • 詳細情報
    • 研究ユニット
  • 情報・人間工学

    • 詳細情報
    • 研究ユニット
  • 材料・化学

    • 詳細情報
    • 研究ユニット
  • エレクトロニクス・製造

    • 詳細情報
    • 研究ユニット
  • 地質調査

    • 詳細情報
    • 研究ユニット
  • 計量標準

    • 詳細情報
    • 研究ユニット
  • 量子・AI

    • 詳細情報
  • 実装研究センター

    • 詳細情報
close
  • 協業・提携のご案内TOP

    • 産総研と連携して研究する
    • 産総研の知財を使う
    • 産総研の人材を使う
    • 産総研の外部ネットワークを使う
    • 産総研の施設を使う
    • 「標準」を事業戦略に活用する
  • はじめての方へ
    はじめての方へ 産総研の特徴、ビジネスの方向けの協業・提携の方法、研究領域についてご紹介しています。
    • エネルギー・環境
    • 生命工学
    • 情報・人間工学
    • 材料・化学
    • エレクトロニクス
      ・製造
    • 地質調査
    • 計量標準
    • 量子・AI
    • 実装研究センター
  • 研究成果検索
  • 事例紹介
  • 協業・提携のご案内
    • 協業・提携のご案内TOP
    • 産総研と連携して研究する
    • 産総研の知財を使う
    • 産総研の人材を使う
    • 産総研の外部ネットワークを使う
    • 産総研の施設を使う
    • 「標準」を事業戦略に活用する
  • お問い合わせ
  • AIST Solutions

ホーム > ビジネスの方へ > 事例紹介

事例紹介

産総研の技術・研究⼒を活用頂いた事例を紹介いたします。産総研との連携について少しでもご興味がございましたら、お気軽にご連絡下さい。

産総研マガジン

産総研が行っている技術研究が、社会に(for Society)、ビジネス/産業界に(for Business)、技術革新に(for Innovation)、そして未来で(for Future)どう活用されているか分かりやすく紹介しています。

  • 産総研マガジンの他の記事はこちら
  • LINK for Business

    凸凹が生み出す機能性ディスプレー素材

  • LINK for Business

    嫌われCO2と無尽蔵シリカでウレタン原料をつくる

    • #エネルギー環境制約対応
  • LINK for Business

    プラスチックの劣化を非破壊で診断する新技術を開発

    • #エネルギー環境制約対応

注目の産総研発ベンチャー

注目の産総研発ベンチャーにつき、インタビュー形式で分かりやすくお伝えします。

  • 注目の産総研発ベンチャーの他の記事はこちら(TMB特設サイト)
  • Veneno Technologies株式会社

    自然界で進化してきた毒液から医薬品を!

  • プロテオブリッジ株式会社

    体を守る抗体の検査&研究で健康寿命延伸に貢献

  • ソシウム株式会社

    独自の解析技術が創薬の未来を拓く!

標準化活用事例のご紹介

企業と産総研の研究者が協働して標準の規格化を進め、新たな市場形成に寄与した事例をご紹介します。

  • 標準化活用事例の他の記事はこちら
  • ~実世界とメタバースを位置合わせ~

    AR/MRのための視覚ベースの空間位置合わせと追跡手法のベンチマーキング ISO/IEC 18520

    • 2023年7月
  • ~高機能セラミック基板の信頼性を診断~

    セラミック薄板基板の破壊じん性と曲げ強度の試験法 ISO/21113、ISO/23242

    • 2022年9月
  • ~ナノレベルで物質をふるい分け~

    ナノテクノロジー - 流動場分離法によるナノ材料の分析 ISO/TS 21362:2018

    • 2022年6月

中小企業・中堅企業との連携事例の紹介

産総研では中小企業・中堅企業の皆様と技術的な視点から連携を行っています。研究者が共同で技術開発することで、有用な製品やサービスを社会へ提供しています。産総研との協業・提携の希望がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

  • 中小企業・中堅企業との連携事例の他の記事はこちら
  • 腕を「しぼる」電子駆血帯の開発

    株式会社テクノサイエンス

  • 高安定標準抵抗器開発(HRUシリーズ)

    アルファ・エレクトロニクス株式会社

  • 0.999以上の高放射率CNT黒体炉

    株式会社チノー

最近の連携実績

 
連携先
タイトル
発表・掲載日
国立大学法人 東京大学、東亜薬品工業株式会社 腸内菌が脳に果たす新たな役割を発見
-腸内菌は脳で新しく生まれる神経細胞を正常に発達させるキープレイヤー-
2024/12/16
パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社 世界最高レベルの精度で球の直径測定を実現
-自由曲面レンズの形状測定の精度を1桁向上-
2024/12/16
東京大学、産総研、イームズロボティクス、NTTドコモ リモートでオペレーターが安全かつ迅速に現場の状況把握ができる革新的なドローン運用技術を開発しました
-危険性・緊急性を有する警備分野・災害現場などでのドローンの利活用に貢献-
2024/12/16
Université libre de Bruxelles,Geomatys モビリティサービスを使いやすく
-移動体の位置情報のやりとりを容易にする国際規格が発行-
2024/12/12
北里大学、琉球大学、東京大学、トロピカルテクノプラス サンゴはCO2固定に貢献している!
-骨格形成時のpH上昇機構を解明-
2024/12/10
東京農工大学 東京下町の地盤を形成する有楽町層から自然由来のヒ素が溶出する仕組みを解明 2024/12/09
東京電機大学 シリコン量子ビット素子の特性が長い周期で変化する主な原因を特定
-量子コンピューターの安定動作を実現する基本素子の製造技術開発に前進-
2024/12/08
九州大学、国立研究開発法人海洋研究開発機構、金沢大学、富山大学 最終氷期(2万年前)の日本海水温復元に成功
-2万年前の福井沖の年平均水温は約5℃と現在のオホーツク海並み-
2024/12/05
国立大学法人東京科学大学 低消費電力なメモリデバイスに貢献する新材料の開発に成功
-独自の窒化物材料を改良し、次世代メモリの有力候補に名乗り-
2024/12/04
東京科学大学 下水汚泥焼却灰からリン化成品を製造
-リン酸を直接的にトリエステルへ変換できるケミカルリサイクル技術を開発-
2024/12/04
東京大学 高周波でも安定:新規スピントルクダイオード効果の発見
-Beyond 5G超高速磁気デバイスへ新たな展望-
2024/12/03
旭化成株式会社 新たなバイオベース接着剤のハッケン!自動車用構造材をミドリムシ由来材料で接着
-加熱すると解体できる性質を活かして使用済み自動車部品のリサイクルに貢献-
2024/12/03
九州大学 液晶の複雑な秩序構造の形成メカニズムを解明
-連続体シミュレーションと機械学習構造判定による新戦略-
2024/12/03
  • 産総研の連携制度を
    知りたい方はこちら
ページトップに戻る
  • 産総研について
  • アクセス
  • 調達情報
  • 研究成果検索
  • 採用情報
  • 報道・マスコミの方へ
  • メディアライブラリー
  • お問い合わせ
  • English
  • ニュース
  • お知らせ一覧
  • 研究成果一覧
  • イベント一覧
  • 受賞一覧
  • 研究者の方へ
  • はじめての方へ
  • 研究成果検索
  • 研究情報データベース
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • ビジネスの方へ
  • はじめての方へ
  • 研究成果検索
  • 事例紹介
  • 協業・提携のご案内
  • お問い合わせ
  • AIST Solutions
  • 一般の方へ
  • はじめての方へ
  • イベント情報
  • スペシャルコンテンツ
  • 採用情報
  • お問い合わせ

産総研マガジン

記事検索
産総研マガジンとは

公式SNS

  • x@AIST_JP
  • youtube産総研チャンネル

公式SNS

  • x@AIST_JP
  • youtube産総研
    チャンネル
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報保護の推進

国立研究開発法人産業技術総合研究所

Copyright © National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST)
(Japan Corporate Number 7010005005425). All rights reserved.

Copyright © National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST)
(Japan Corporate Number 7010005005425). All rights reserved.