研究者の方へ
研究相談・研究データ・ 研究ユニット紹介
ビジネスの方へ
プロジェクト相談・ 研究依頼・各種協業相談
一般の方へ
産総研ってどんなとこ? 科学の扉を開こう!
科学の楽しさ、産総研が取り組んだ製品や事例のご紹介
1021件~1040件(全 2890 件)
呼気で肺がんのスクリーニング
-健康管理のための呼気ガスセンシングシステムの開発-
発表・掲載日:2015/10/27
化学物質の漏洩事故に対応した大気モデルと河川モデルを公開
-短期間の汚染状況やワーストケースの濃度推定が可能に-
発表・掲載日:2015/10/19
(株)DNAチップ研究所、ゼノアックリソース(株)、大陽日酸(株)各社が、再生医療関連製品を開発
-間葉系幹細胞の再生医療実用化に貢献-
発表・掲載日:2015/10/08
小さな触媒格納庫
-非晶質ニッケルナノ粒子の特異な触媒機能を初めて明らかに-
発表・掲載日:2015/10/05
低電圧でも動作する有機強誘電体メモリーの印刷製造技術を開発
-プリンテッドエレクトロニクスを高度化する新たなラインアップ-
発表・掲載日:2015/10/01
ミトコンドリアの膜透過装置TOM複合体の相互作用地図の作成により、タンパク質搬入口として働く仕組みを解明
発表・掲載日:2015/09/25
相変化光メモリーの動作を超高速化するメカニズムを解明
-相変化記録膜材料で結晶格子が一瞬変化する様子を観測-
性能を保ったまま異方性サマリウム-鉄-窒素焼結磁石を作製
-世界最強の耐熱性磁石を目指して-
発表・掲載日:2015/09/18
メタン-アンモニア混合ガスと100 %アンモニアのそれぞれでガスタービン発電に成功
-水素キャリアとしてのアンモニアを発電所の燃料に-
発表・掲載日:2015/09/17
デザイン・機能設計の現場力強化に向けたアクションツールを公開
-研究開発と企業をむすぶイノベーションスタイルの試行-
発表・掲載日:2015/09/16
ミリ波帯で優れた伝送特性を持つ高周波伝送路を開発
-ミリ波帯デバイスの高精度な性能評価を安価に実現-
発表・掲載日:2015/09/09
音楽に合わせ歌詞が動く動画を容易に制作・共有できるサービスを公開
-誰でも好みの演出の歌詞アニメーションを作って楽しめる「TextAlive」-
発表・掲載日:2015/09/08
海水のpH測定法の国際規格ISO18191が発行
-二酸化炭素モニタリング技術の構築による地球温暖化対策への貢献-
発表・掲載日:2015/09/02
害虫カメムシが共生細菌を体内に取り込む特異な仕組みを解明
-カメムシは腸内で共生細菌を選別する-
発表・掲載日:2015/09/01
耐熱性に優れ、光をよく反射する断熱アルミナ膜を開発
-真珠に似た積層構造によって光を反射-
発表・掲載日:2015/08/26
安心・安全・高効率なフローリアクターの実現
-産総研のシーズ技術を発展させフローリアクターを大型化-
発表・掲載日:2015/08/25
衣類のように柔らかく、しかも丈夫なトランジスタを開発
-ハイヒールで踏んでも洗濯しても壊れない-
発表・掲載日:2015/08/12
マウスES細胞から胃の組織細胞の分化に成功
-幹細胞から胃を丸ごと作製-
発表・掲載日:2015/08/04
有機鉛ペロブスカイト太陽電池の発電層形成過程をリアルタイム解析
-SPring-8のX線を使い、結晶形成過程の異常拡散現象を初めて確認-
発表・掲載日:2015/08/03
リチウムなどの軽元素を原子レベルで可視化
-軽元素を一つ一つ直接「見る」技術を開発-
発表・掲載日:2015/07/31
最初のページ前の 20 件51525354555657585960次の 20 件最後のページ