産総研:研究成果記事一覧

  
    ~    

一覧

2261件~2280件(全 2893 件)

発表・掲載日:2005/11/01

  • 計算科学研究部門

微粒子強度測定装置を開発

-サブマイクロメートルの微粒子強度も測定可能 微粒子評価に新たな指標-

発表・掲載日:2005/10/26

  • 先進製造プロセス研究部門
  • グリッド研究センター

パキスタン地震 大規模地すべりの衛星画像を公開

-産総研、高性能光学センサ(ASTER)衛星画像の解析で大規模地すべり観測に貢献-

発表・掲載日:2005/10/21

  • 地質情報研究部門
  • グリッド研究センター

「糖鎖」研究の3大ツールを世界で初めて開発

-がん、免疫、感染症、再生医療の鍵である糖鎖の研究を飛躍的に加速-

発表・掲載日:2005/10/20

  • 糖鎖工学研究センター

高密度高均一量子ドットを用いた半導体レーザの開発に成功

-世界最高速の量子ドットレーザの実現へ-

発表・掲載日:2005/10/19

  • 光技術研究部門

全国主要活断層活動確率地図を刊行

-今後30年間の活動確率を計算・表示-

発表・掲載日:2005/10/18

  • 活断層研究センター

発表・掲載日:2005/10/17

  • 知能システム研究部門

発表・掲載日:2005/10/03

  • 光技術研究部門

発表・掲載日:2005/10/03

  • サステナブルマテリアル研究部門

発表・掲載日:2005/10/03

  • 健康工学研究センター

発表・掲載日:2005/10/03

  • バイオニクス研究センター

発表・掲載日:2005/10/03

  • 計測標準研究部門

発表・掲載日:2005/09/30

  • 情報技術研究部門

発表・掲載日:2005/09/28

  • バイオニクス研究センター

皮下脂肪、筋、骨などを測定する携帯型の超音波エコー装置を開発

-エコー画像を使った新しいヘルスチェック-

発表・掲載日:2005/09/26

  • 実環境計測・診断研究ラボ

グリッドと超広帯域光ネットワークの連携実験に世界で初めて成功

-GMPLSネットワークを用いて通信経路と計算機を自在に組み合わせた情報処理基盤を構築-

発表・掲載日:2005/09/21

  • グリッド研究センター

パロとのふれあいによる介護予防

認知症患者の脳機能改善に効果

発表・掲載日:2005/09/16

  • 知能システム研究部門

通信容量3テラbpsの光バックプレーン(光配線板)を開発

-光ブロードバンド時代の次世代超高速ルータ・サーバ開発を加速-

発表・掲載日:2005/09/15

  • エレクトロニクス研究部門

チリ中南部沿岸の堆積物に過去の巨大地震の痕跡

史上最大級のチリ地震はおよそ300年間隔で発生していた

発表・掲載日:2005/09/15

  • 活断層研究センター

最初のページ111112113114115116117118119120最後のページ