研究者の方へ
研究相談・研究データ・ 研究ユニット紹介
ビジネスの方へ
プロジェクト相談・ 研究依頼・各種協業相談
一般の方へ
産総研ってどんなとこ? 科学の扉を開こう!
科学の楽しさ、産総研が取り組んだ製品や事例のご紹介
ホーム > ニュース > お知らせ
2008/09/01
産学官連携に向けた新しい試み「産総研オープンラボ」を開催 -産総研つくばセンターの約250研究室を公開し「見える化」を推進-
2008/08/28
公募したサービス工学の適用実証委託事業に5件採択 -サービスにおける科学的・工学的手法の普及・啓発に向けて-
2008/07/28
「産総研イノベーションスクール」の開講 -産業技術に係る研究開発・技術開発に携わる人材の輩出を目指して-
2008/07/24
産業技術総合研究所と矢崎総業株式会社が協力協定を締結 -次世代自動車部品の研究開発と人材育成で緊密に連携-
2008/07/22
高度組込みソフトウェア技術者養成のための「組込み適塾」を開塾 -組込みシステム検証試験施設を用いた技術移転と人材養成を担う組織も発足-
2008/06/17
北海道洞爺湖サミットにおける『ゼロエミッションハウス』の設置について -世界最高水準のエネルギー・環境技術を備えた未来の住宅-
2008/06/16
つくば市と産業技術総合研究所の間の相互協力に関する基本協定締結について
2008/05/23
ソフトウェア信頼性技術の研究開発・人材養成の産学官連携活動を強化 -ソフトウェア信頼性技術の中核施設-
2008/04/18
3機関が先端的安全・安心技術に係る研究協力協定を締結 -NIMS-AIST-JAXA の連携で非破壊信頼性評価の研究を開始-
2008/04/02
「ナノ電子デバイス研究センター」を設立 -微細化限界を超える電子デバイス新技術の創出へ-
2008/04/01
「安全科学研究部門」を設立 -社会の安全と持続性の科学的な評価に向けて-
「ナノチューブ応用研究センター」を設立 -世界をリードするナノチューブ材料の総合研究センターをめざして-
特許生物寄託センターの体制変更について
2008/03/31
産総研・臨海副都心センターに「バイオメディシナル情報研究センター」を設立 -生命システムの解明による産総研の創薬・バイオ戦略-
2008/03/25
産総研、世界最大規模の産業見本市ハノーバー・メッセ2008に出展 -地球と人間生活のための産業技術を紹介-
2008/03/14
特許生物寄託センターの管理体制等問題の再発防止の徹底等について
2008/03/12
産総研中国センターの移転整備に関する基本計画について
2008/03/07
独立行政法人産業技術総合研究所と独立行政法人海洋研究開発機構 連携・協力に関する包括的協力協定を締結 -海洋研究で異分野融合を推進-
2008/03/05
「サービス工学研究センター」の設立について -サービス生産性向上に科学的・工学的手法の導入へ-
2008/02/29
特許生物寄託センターの管理体制等に関する調査委員会の会合(第六回)
890件
最初のページ前の20件31323334353637383940次の20件最後のページ