産総研:研究成果記事一覧

  
    ~    

一覧

341件~360件(全 2818 件)

透明酸化物電極の結晶化を抑制して高性能な透明有機デバイスを開発

-透明性が要求される場所にフレキシブルな電子デバイスが搭載可能に-

発表・掲載日:2021/07/09

  • センシングシステム研究センター

独自のアーキテクチャを用いた超伝導量子アニーリングマシンを実現

-大規模な組合せ最適化問題の処理や幅広いビジネスへの利用に道筋-

発表・掲載日:2021/07/06

  • 新原理コンピューティング研究センター
  • デバイス技術研究部門

マウス脳微小透析法の温故知新

-神経伝達物質の濃度変化を1分ごとに観測し、ベイズ統計モデリングから単一マウスの時系列データ解析が可能に-

発表・掲載日:2021/06/30

  • 地質情報研究部門

発表・掲載日:2021/06/25

  • ゼロエミッション国際共同研究センター

発表・掲載日:2021/06/25

  • 物質計測標準研究部門

発表・掲載日:2021/06/25

  • 先進パワーエレクトロニクス研究センター

カーボンリサイクル社会を実現する化学品原料(カルボン酸)合成技術を開発

-CO2とH2から合成されるクリーンな原料、ギ酸の有効利用を促進-

発表・掲載日:2021/06/18

  • 触媒化学融合研究センター

バッチ連続生産方式による医薬品製造設備の実用化を開始

-エネルギーの大幅削減が見込める検証結果を獲得-

発表・掲載日:2021/06/17

  • 触媒化学融合研究センター

新型コロナウイルス感染症陽性患者を病院外で初期診断するエックス線診療車を開発

-感染防護された診察室とオンライン診療設備を搭載-

発表・掲載日:2021/06/17

  • 健康工学研究部門
  • 省エネルギー研究部門
  • インダストリアルCPS研究センター

六価クロムを使用しない低環境負荷の機能めっき代替技術を開発

-エアロゾルデポジション法で実用レベルの3次元セラミックコーティングを実現-

発表・掲載日:2021/06/16

  • 先進コーティング技術研究センター

母から子への共生細菌の伝達に必須な宿主タンパク質を発見

-マルカメムシは命を削って子に共生細菌カプセルを受け渡す-

発表・掲載日:2021/06/15

  • 生物プロセス研究部門

1.25億ギガビット毎秒、ポート数10万超の世界最大容量の光スイッチ技術

-次世代コンピューティングにおける光スイッチの利用に期待-

発表・掲載日:2021/06/04

  • プラットフォームフォトニクス研究センター

海底生態系の回復を導く細菌のパートナーシップを発見

-沿岸域海底の環境保全に役立てる-

発表・掲載日:2021/06/03

  • 環境創生研究部門

空気中の湿度変化を利用して発電する「湿度変動電池」を開発

-潮解性材料と塩分濃度差発電の融合-

発表・掲載日:2021/06/02

  • センシングシステム研究センター
  • 人間拡張研究センター

300 mmウエハー積層により単結晶トンネル接合素子をLSIに集積化

-不揮発性メモリーMRAMの高度化に道筋-

発表・掲載日:2021/06/01

  • 新原理コンピューティング研究センター

高効率な軽量フレキシブルCIS系太陽電池ミニモジュールを開発

-光電変換効率18.6 %を達成、太陽光発電の普及を加速-

発表・掲載日:2021/05/31

  • 省エネルギー研究部門

SiCモノリシックパワーICの開発に成功

-世界初!SiC縦型MOSFETとSiC CMOSをワンチップ集積化-

発表・掲載日:2021/05/30

  • 先進パワーエレクトロニクス研究センター

ついに完成!東京都心部の3次元地質地盤図

-東京23区の地下の地質構造を立体的に表現できる次世代地質図-

発表・掲載日:2021/05/21

  • 地質情報研究部門

丈夫で柔軟なCNTシリコーンゴム複合材料を開発

-導電性ゴムとして医療用ウエアラブル機器の電極パッドに実用化-

発表・掲載日:2021/05/17

  • ナノチューブ実用化研究センター

低濃度CO2からの尿素誘導体合成法を開発

-火力発電所の排出ガス中のCO2から有用化学品を製造可能に-

発表・掲載日:2021/05/14

  • 触媒化学融合研究センター

最初のページ11121314151617181920最後のページ