産総研:研究成果記事一覧

  
    ~    

一覧

281件~300件(全 2818 件)

フッ化物を用いた磁気メモリー素子により情報の記録保持特性を改善

-脳型コンピューティング用メモリーへの適用に期待-

発表・掲載日:2022/01/28

  • 新原理コンピューティング研究センター

日本で発生した巨大噴火の影響範囲を明らかに

-シリーズとして「大規模火砕流分布図」を作成-

発表・掲載日:2022/01/25

  • 活断層・火山研究部門

電流密度、寿命を飛躍的に改善し、大容量のリチウム金属電極を実現

-リチウムデンドライトを抑制する、カーボンナノチューブ負極部材を開発-

発表・掲載日:2022/01/25

  • ナノチューブ実用化研究センター

熱関連材料の熱物性を容易に検索可能なデータベースシステムを開発・公開

-脱炭素化に向けた熱マネジメント技術の開発を加速-

発表・掲載日:2022/01/24

地質が支える豊田地域の自動車産業

-河岸段丘を活用した産業地帯の地質図幅刊行-

発表・掲載日:2022/01/20

  • 地質情報研究部門

検温用サーモグラフィーの確かな温度基準となる平面黒体装置を開発

-理想的な黒体に近く、温度と赤外線放射量の換算を精確に実現-

発表・掲載日:2022/01/19

  • 物理計測標準研究部門

発表・掲載日:2022/01/18

  • 地圏資源環境研究部門
  • 人工知能研究センター
  • 安全科学研究部門

発表・掲載日:2022/01/18

  • 物理計測標準研究部門

少数データから短時間で現場環境に応じた最適加工条件を決定

-素形材産業における小規模製造現場のDXに貢献する作業支援汎用AIツール-

発表・掲載日:2022/01/17

  • 製造技術研究部門

全固体電池の性能を加熱処理で大幅に向上

-電気自動車用電池への応用に期待-

発表・掲載日:2022/01/07

  • 物質計測標準研究部門

地下鉄における混雑時の運転状況を模した車内 CO2濃度の計測と換気の評価

-混雑時の運行車両における感染対策を検証するための基礎データを取得-

発表・掲載日:2021/12/28

  • 安全科学研究部門

室温で量子輸送可能な2.8 nmのカーボンナノチューブトランジスタ

-熱・応力誘起らせん構造転移による金属CNT内半導体ナノチャネルの実現-

発表・掲載日:2021/12/24

  • ナノチューブ実用化研究センター

生分解材料からなる両親媒性高分子を開発

-ポリエステルとポリアミド由来ジブロック共重合体の創製-

発表・掲載日:2021/12/23

  • 触媒化学融合研究センター

熱の局所的かつ過渡的な逆流現象の原理を初めて解明

-「熱インダクタンス現象」の実証に成功、高度な熱制御の応用に期待-

発表・掲載日:2021/12/16

  • 物理計測標準研究部門

植物油上に水を載せるだけで超低摩擦表面を実現

-エネルギー利用の効率化に資する低摩擦技術の開発に期待-

発表・掲載日:2021/12/15

  • 電子光基礎技術研究部門
  • 製造技術研究部門

強磁場発生装置を用いない量子抵抗標準素子の開発に成功

-トポロジカル絶縁体を応用、国家計量標準と同等精度の電気測定がより手軽に-

発表・掲載日:2021/12/14

  • 物理計測標準研究部門

発表・掲載日:2021/12/12

  • 先進パワーエレクトロニクス研究センター

ベンゼン分子を平行に積層することに初めて成功

-水素結合性無機構造体(HIF)を開発-

発表・掲載日:2021/12/10

  • 触媒化学融合研究センター

可視光で水から水素を生成する粉末光触媒の変換効率向上の条件を明確化

-定量的な測定と理論解析により細粒化やドーピングの効果を予測-

発表・掲載日:2021/12/07

  • ゼロエミッション国際共同研究センター
  • 物質計測標準研究部門

動くサイン「ダイナミック・サイン」の一般的要求事項をISO規格として発行

-新しい情報提示技術の国際標準化を日本主導で推進-

発表・掲載日:2021/12/07

  • 人間情報インタラクション研究部門

最初のページ11121314151617181920最後のページ