産総研マガジンは、企業、大学、研究機関などの皆さまと産総研をつなぎ、 時代を切り拓く先端情報を紹介するコミュニケーション・マガジンです。
産総研マガジン > COLUMN
産総研マガジン > Column > 老朽化した橋をドローンで精密測定【産総研公式X】
2024/02/20
老朽化していく全国のインフラ。その安全点検には、センサーの設置など大きな手間がかかります。
そこで産総研は、検査車両が通る際の「橋のたわみ」をドローン空撮から計測する、効率的な点検手法を開発しました。
でも、ドローンの映像で小さなたわみを測れるの…?研究者に聞いてみました!
答えてくれたのは、プライベートでも写真撮影がすきという李志遠 上級主任研究員。
李さんたちが開発した画像ぶれ補正技術をつかえば、なんと100 m先の数mmの変形が計測可能。これは、センサー設置による計測と近いレベルの精度なのだそう。(2024/01/15プレスリリース)
今回開発した高精度の画像ぶれ補正技術、はじめは補正用の基準となるマーカーをたくさん設置すれば精度があがると考えていたんだとか。
「でもうまくいかなくて。突破口が見えずにいたとき、休日にたまたま読んでいた人体についての本がヒントになりました」
人体と画像ぶれの補正…どういうこと?
「人間は、両耳にある前庭と三半規管で体のバランスを取ることで、目の向きなどを調整しています。耳を『平行移動や傾きを感知するセンサー』ととらえれば、ぶれ補正用の基準マーカーも2つあれば補正には十分と気づいたんです」
耳の仕組みはイチから専門書で勉強したそう(ぶ、分厚い…!)。
点検の手間やコストを減らせるこの技術、じつはすでに企業に活用されています!今後も全国の橋の点検に役立てたいとのこと。
産総研では、このほかにもインフラ老朽化対策(産総研マガジン「インフラ老朽化対策とは?」)に貢献するさまざまな研究を進めています。
老朽化していく全国のインフラ。その安全点検には、センサーの設置など大きな手間がかかります。 そこで産総研は、検査車両が通る際の「橋のたわみ」をドローン空撮から計測する、効率的な点検手法を開発しました🚁 でも、ドローンの映像で小さなたわみを測れるの…?研究者に聞いてみました! pic.twitter.com/I9OXskPrcg — 産業技術総合研究所(産総研) (@AIST_JP) February 20, 2024
老朽化していく全国のインフラ。その安全点検には、センサーの設置など大きな手間がかかります。 そこで産総研は、検査車両が通る際の「橋のたわみ」をドローン空撮から計測する、効率的な点検手法を開発しました🚁 でも、ドローンの映像で小さなたわみを測れるの…?研究者に聞いてみました! pic.twitter.com/I9OXskPrcg
関連記事
インフラ老朽化対策とは?
小型・軽量化とA I 技術でインフラ診断が進化する
高精度で低コストなX線非破壊検査システム
異業種連携で燃料電池ドローンを飛ばす
燃料電池の高出力化・軽量化で飛行時間の延長に成功
第11回 コンクリートが危ない!「光」と「音」で挑む予防工学最前線
高度経済成長期から50年超。表面化するインフラ老朽化に挑む!
ドローンで災害現場に埋まった車両を探査する
地下探査技術とフィールドロボティクスの融合で、迅速な救出活動に貢献
次世代エアモビリティとは?
―空飛ぶクルマの実現に向けた課題と展望―
この記事へのリアクション
この記事をシェア
掲載記事・産総研との連携・紹介技術・研究成果などにご興味をお持ちの方へ
産総研マガジンでご紹介している事例や成果、トピックスは、産総研で行われている研究や連携成果の一部です。 掲載記事に関するお問い合わせのほか、産総研の研究内容・技術サポート・連携・コラボレーションなどに興味をお持ちの方は、 お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
編集部が選んだおすすめ記事
話題の〇〇を解説 サーキュラーエコノミーとは?
社会経済システムの変革に科学技術ができること
話題の〇〇を解説 次世代二次電池とは?
リチウムイオン二次電池を超える電池の実現にむけて
産総研とダイセルが挑むカーボンニュートラル実現!
「イオン液体」と「中空糸膜技術」でCO2を分離回収
話題の〇〇を解説 2023年ノーベル化学賞「量子ドット」
【ナゾロジー×産総研マガジン 未解明のナゾに挑む研究者たち】 「一人ぼっちになったアリはどうなる?アリの社会性研究」
【産総研・研究者漫画】 道具鍛冶研究者・加藤淳さんの「研究室から街へ、世界へ」
#科学技術週間 ~研究者漫画 AIST RESEARCHER MANGA~
記事検索 産総研マガジンとは
公式SNS
国立研究開発法人産業技術総合研究所
Copyright © National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST) (Japan Corporate Number 7010005005425). All rights reserved.