研究者の方へ
研究相談・研究データ・ 研究ユニット紹介
ビジネスの方へ
プロジェクト相談・ 研究依頼・各種協業相談
一般の方へ
産総研ってどんなとこ? 科学の扉を開こう!
科学の楽しさ、産総研が取り組んだ製品や事例のご紹介
ホーム > ニュース > お知らせ
2020/12/14
Jリーグのクラブハウス・スタジアムなどにおける感染予防のための調査について
2020/12/11
遠隔型自動運転システムによる無人自動運転移動サービスの試験運行の開始
第9回世界研究機関長会議への参加
2020/12/07
6G実現に向けたセラミックデバイスのスペックロードマップを策定 -10年後の6Gを見据えた素材・製造技術の高度化による産業価値の創造へ-
2020/12/04
新型コロナウイルス感染症に関連した技術シーズ集を掲載しました
2020/11/26
広報誌「産総研LINK」第32号(11月号)掲載
2020/11/02
2020 Jリーグ YBC ルヴァンカップ決勝における感染予防のための調査について
2020/10/22
産総研技術移転ベンチャー メルフロンティアが資金調達等を実施
2020/10/19
産総研・IPA、アーキテクチャ設計力の強化を目指す -日本の革新的ビジネス創出と産業競争力強化に向けて連携を推進-
2020/10/15
産総研センサ・センシング技術データベース(SSDB)を研究情報公開データベース一覧に追加しました
2020/10/01
「プラットフォームフォトニクス研究センター」を新たに設立 -フォトニクス技術による計算チップ間から広域まで、ネットワークの飛躍的な性能向上の実現を目指して-
「新原理コンピューティング研究センター」を新たに設立 -量子コンピューターなどの非ノイマン型コンピューティング技術の実現を目指して-
「住友理工-産総研 先進高分子デバイス連携研究室」を設立 -安全・安心・快適を目的とした先進高分子デバイスに関する研究を推進-
2020/09/30
産総研つくばセンターの納品・検収体制の変更について
産総研レポート2020を掲載しました
2020/09/24
AI搭載のエンターテインメントアプリ「大学擬人化マンガキャラ診断」をリリース -気軽に体験できるウェブアプリケーションで人工知能の理解促進を狙う-
2020/09/18
広報誌「産総研LINK」第31号(9月号)掲載
2020/09/11
中型自動運転バスによる実証実験(大津市:京阪バス)における歩道柵の支柱との接触事案の原因調査結果と対策について
2020/09/09
「多層プラスチックフィルムの液相ハイブリッドリサイクル技術の開発」がNEDOの先導研究委託事業として採択 -産官学協働で多層プラスチックフィルムのリサイクル技術の開発と実用化を加速-
2020/09/02
ロボットサービスの安全に関する国際規格案の審議が開始 -サービスロボットの産業競争力を強化-
895件
最初のページ前の20件11121314151617181920次の20件最後のページ