本文へ
 
  • 産総研について
  • ニュース
  • アクセス
  • 調達情報
  • 研究成果検索
  • 採用情報
  • 報道・マスコミの方へ
  • メディアライブラリー
  • お問い合わせ
ENGLISH
EN
EN

AIST: 産業技術総合研究所

  • 研究相談・研究データ・
    研究ユニット紹介
    研究者の方へ
  • プロジェクト相談・
    研究依頼・各種協業相談
    ビジネスの方へ
  • 産総研ってどんなとこ?
    科学の扉を開こう!
    一般の方へ
科学の楽しさ、産総研が
取り組んだ製品や事例のご紹介
産総研マガジン
ENG

AIST: 産業技術総合研究所

  • 研究者
  • ビジネス
  • 一般
  • マガジン
---
 
  • 研究者の方へ 研究相談・研究データ・
    研究ユニット紹介
  • ビジネスの方へ プロジェクト相談・
    研究依頼・各種協業相談
  • 一般の方へ 産総研ってどんなとこ?
    科学の扉を開こう!
科学の楽しさ、産総研が取り組んだ製品や事例のご紹介産総研マガジン
  • 産総研について
  • ニュース
  • アクセス
  • 調達情報
  • 研究成果検索
  • 採用情報
  • 機関・マスコミの方へ
  • メディアライブラリー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報保護
close
  • はじめての方へ

  • /aist_j/business/aboutus/dep_denvene.htmlエネルギー・環境

    • 領域詳細情報
    • 研究ユニット
  • /aist_j/business/aboutus/dep_dlsbt.html生命工学

    • 領域詳細情報
    • 研究ユニット
  • /aist_j/business/aboutus/dep_dithf.html情報・人間工学

    • 領域詳細情報
    • 研究ユニット
  • /aist_j/business/aboutus/dep_dmc.html材料・化学

    • 領域詳細情報
    • 研究ユニット
  • /aist_j/business/aboutus/dep_delma.htmlエレクトロニクス・製造

    • 領域詳細情報
    • 研究ユニット
  • /aist_j/business/aboutus/dep_gsj.html地質調査

    • 領域詳細情報
    • 研究ユニット
  • /aist_j/business/aboutus/dep_nmij.html計量標準

    • 領域詳細情報
    • 研究ユニット
  • /aist_j/business/aboutus/dep_integrated_fields.html領域融合プロジェクト

    • 領域詳細情報
    • 融合研究センター・ラボ一覧
close
  • 協業・提携のご案内TOP

    • 産総研と連携して研究する
    • 産総研の知財を使う
    • 産総研の人材を使う
    • 産総研の外部ネットワークを使う
    • 産総研の施設を使う
    • 「標準」を事業戦略に活用する
  • はじめての方へ
    はじめての方へ 産総研の特徴、ビジネスの方向けの協業・提携の方法、研究領域についてご紹介しています。
    • エネルギー・環境
    • 生命工学
    • 情報・人間工学
    • 材料・化学
    • エレクトロニクス
      ・製造
    • 地質調査
    • 計量標準
    • 量子・AI
  • 研究成果検索
  • 事例紹介
  • 協業・提携のご案内
    • 協業・提携のご案内TOP
    • 産総研と連携して研究する
    • 産総研の知財を使う
    • 産総研の人材を使う
    • 産総研の外部ネットワークを使う
    • 産総研の施設を使う
    • 「標準」を事業戦略に活用する
  • お問い合わせ
  • AIST Solutions

ホーム > ビジネスの方へ > 協業・提携のご案内 > 「標準」を事業戦略に活用する > ISO/TC 229(ナノテクノロジー)国内審議団体 > ナノテクノロジー国際標準化ワークショップ2025 ~ナノテクノロジー分野の新材料とその環境負荷および安全性~

ナノテクノロジー国際標準化ワークショップ2025 ~ナノテクノロジー分野の新材料とその環境負荷および安全性~

開催趣旨

ISO/TC 229は分野横断的な標準化に取り組んでおり、取り扱う材料も多岐に渡ります。先端材料として関心の高いナノセルロースやカーボンナノチューブなどをテーマに、その用途や社会受容性の観点から重要な安全性や環境負荷に対する話題を取り上げます。本ワークショップがナノテクノロジー分野におけるナノ材料への理解を促進し、普及を後押しするとともに関連する国際標準化活動への理解を深める場となれば幸いです。
本ワークショップは国際ナノテクノロジー総合展・技術会議(nano tech 2025)の併催会議です。

開催概要

日時 2025年1月31日(金)13:00 ~ 17:05
会場 東京ビッグサイト 会議棟1F 102会議室(〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11-1)
事前登録期限 2025年1月29日(水)
主催 国立研究開発法人 産業技術総合研究所・ナノテクノロジー標準化国内審議委員会
問合せ先 ISO/TC 229 国内審議委員会事務局
Eメール:M-nanoWS2025-ml*aist.go.jp(*を@に変更して送信下さい。)

プログラム

時間
内容
講演者
(敬称略)
所属
13:00~13:05 開会挨拶 藤本 俊幸 産総研 企画本部 チーフ標準化オフィサー
(国内審議委員会 委員長)
13:05~13:10 来賓挨拶 青山 直充 経済産業省 イノベーション・環境局 国際標準課
13:10~13:30 ISO/TC 229 WG3 動向報告 岩橋 均 株式会社エイチ・アンド・ジェイ
(国内審議委員会 環境・安全分科会主査)
13:30~13:50 ナノセルロースの特性を活かした用途 熊谷 明夫 産総研 機能化学研究部門
13:50~14:10 ナノセルロースのヒト健康影響 藤田 克英 産総研 安全科学研究部門
14:10~14:30 ナノセルロースの生態影響 眞野 浩行 産総研 安全科学研究部門
14:30~14:50 炭素繊維の特長と用途 戸円 真弓 日本化学繊維協会
14:50~15:10 炭素繊維のリサイクル時における環境への影響について 上田 裕之 東京大学 未来ビジョン研究センター
(国内審議委員会 環境・安全分科会副主査)
15:10~15:30 炭素繊維の安全性評価:国内外の最新研究動向とその課題 森山 章弘 産総研 安全科学研究部門
15:30~15:45 休憩    
15:45~16:05 CNT応用の現在そして未来 柳澤 隆 株式会社GSIクレオス
16:05~16:25 繊維発癌・異物発癌としてのCNT評価 菅野 純 国立医薬品食品衛生研究所
(国内審議委員会 環境・安全分科会委員)
16:25~16:45 次亜塩素酸化合物を用いた炭素ナノ材料含有廃液の処理方法に関する標準化 張 民芳 産総研 ナノカーボンデバイス研究センター
(国内審議委員会 環境・安全分科会委員)
16:45~17:00 ISO/TC 229 2024年の動向報告 山下 雄一郎 産総研 物質計測標準研究部門
(国内審議委員会 幹事、ISO/TC 229/JWG 2 セクレタリ)
17:00~17:05 閉会挨拶 服部 浩一郎 産総研 企画本部 知財・標準化推進部 部長

プログラム内容は都合により変更する場合がございます。

 

参加申込はこちら

登録受付は終了しました。

ページトップに戻る
  • 産総研について
  • アクセス
  • 調達情報
  • 研究成果検索
  • 採用情報
  • 報道・マスコミの方へ
  • メディアライブラリー
  • お問い合わせ
  • English
  • ニュース
  • お知らせ一覧
  • 研究成果一覧
  • イベント一覧
  • 受賞一覧
  • 研究者の方へ
  • はじめての方へ
  • 研究成果検索
  • 研究情報データベース
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • ビジネスの方へ
  • はじめての方へ
  • 研究成果検索
  • 事例紹介
  • 協業・提携のご案内
  • お問い合わせ
  • AIST Solutions
  • 一般の方へ
  • はじめての方へ
  • イベント情報
  • スペシャルコンテンツ
  • 採用情報
  • お問い合わせ

産総研マガジン

記事検索
産総研マガジンとは

公式SNS

  • twitter@AIST_JP
  • youtube産総研チャンネル

公式SNS

  • twitter@AIST_JP
  • youtube産総研
    チャンネル
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報保護の推進

国立研究開発法人産業技術総合研究所

Copyright © National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST)
(Japan Corporate Number 7010005005425). All rights reserved.

Copyright © National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST)
(Japan Corporate Number 7010005005425). All rights reserved.