English
ホーム > 福島再生可能エネルギー研究所 > ニュース
2019/04/24
受賞:椋平祐輔、浅沼宏、伊藤髙敏が、一般社団法人岩の力学連合会から論文賞を受賞しました。
2019/04/01
「2019年度産総研福島再生可能エネルギー研究所研究成果報告会」のご案内
「2019年度被災地企業等再生可能エネルギー技術シーズ開発・事業化支援事業」実施課題の決定について
2019/03/04
プレス発表:高強度の水素精製用パラジウム銅合金を電解めっきでワンステップ成膜 -従来成膜法に比べ簡単・安価・省エネを実現!-
2019/02/22
「E-world energy & water 2019」2月5日(火)~7日(木)出展のご報告
2019/02/15
「ENEX2019~第43回地球環境とエネルギーの調和展~」1月30日(水)~2月1日(金)出展のご報告
2019/02/05
都内初!福島県産CO2フリー水素の燃料電池自動車への充填と都内PR走行の実施について(※外部サイトへのリンク)
2019/01/16
1月30(水)~2月1日(金)「ENEX2019~第43回地球環境とエネルギーの調和展~」出展のお知らせ
2018/12/26
平成31年度「被災地企業等再生可能エネルギー技術シーズ開発・事業化支援事業」公募のお知らせ
渡辺博道 復興大臣が福島再生可能エネルギー研究所をご視察
2018/12/25
「第12回アジア地熱シンポジウム(AGS12)」11月10日(土)~12日(月) 開催のご報告
2018/12/22
受賞:井上実希技術研修員、小板橋弘斗技術研修員が、公益社団法人化学工学会東北支部福島化学工学懇話会からCEセミナーポスター発表優秀賞を受賞しました。
2018/12/14
受賞:清水建設株式会社との共同研究で進めているCO2フリー水素エネルギー利用システムが、一般財団法人 コージェネレーション・エネルギー高度利用センター(コージェネ財団)よりコージェネ大賞2018理事長賞(技術開発部門)の受賞が決定しました。
2018/12/13
2019年1月25日(金) 「平成30年度 第2回 ふくしま地中熱利用情報交換フォーラム」開催のご案内
2018/11/22
「第7回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア(REIFふくしま2018)」11月7日(水)~8日(木)出展のご報告
2018/11/15
上出健仁、望月敏光、秋山英文*、高遠秀尚の論文が米国物理学会の学術誌(Physical Review Applied)に注目論文(Editors' Suggestion)として掲載されました。(*東京大学)
2018/10/22
「平成30年度 再エネ×テクノブリッジ® in 秋田」(10月11~12日)開催のご報告
11月7日(水)~8日(木)「第7回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア(REIFふくしま2018)」出展のお知らせ
「こおりやま産業博 -KORIYAMA EXPO 2018-」10月5日(金)~7日(日)出展のご報告
2018/10/14
受賞:再生可能エネルギー研究センター 副研究センター長 安川香澄が、Geothermal Resources Council(米国地熱協会)からGeothermal Special Achievement Awardを受賞しました。
394件
最初のページ前の20件11121314151617181920次の20件最後のページ
Copyright © National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST) (Japan Corporate Number 7010005005425). All rights reserved.