国立研究開発法人産業技術総合研究所(産総研)は、経済および社会の発展に資する科学技術の研究開発を行う日本最大級の公的研究機関であり、「社会課題解決」と「産業競争力強化」をミッションとしています。東北センターは、産総研の東北地域の拠点として、資源循環技術の最先端の研究を行う拠点であり、また、東北地域における産学官連携の拠点となり地域イノベーションの創出にも貢献します。
東北センターの研究実施ユニットとして、化学プロセス研究部門が設置されています。また、産総研の総合力を最大限に発揮して社会課題解決を目指すために2025年4月に設立されたCCUS実装研究センター、サーキュラーテクノロジー実装研究センター、レジリエントインフラ実装研究センターにも協力し、東北センターにおいても研究を進めています。東北センターでは、特に素材・化学産業の競争力強化と地球環境問題という社会課題の解決に貢献するため、再生可能資源を利用し産業をつなぐ物質循環・資源化技術の開発や低環境負荷化学プロセス技術の開発を強力に推し進めています。