産総研トップへ

産総研技術セミナー in おおいた 2025

~ 微生物からAI・スマート農業まで―進化する「バイオものづくり」 ~

開催趣旨

 この度、大分県産業科学技術センターとの共催により「バイオものづくり」をテーマにした技術セミナーを開催します。
 産総研 機能化学研究部門から「バイオものづくり」に関する最新の研究開発事例を紹介するとともに、同部門や大分県産業科学技術センターによる食品や農業に関する研究開発事例を紹介します。
 多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

開催概要

日時 2025(令和7)年11月7日 金曜日 13時30分 ~ 16時45分
会場 大分県産業科学技術センター 多目的ホール(A103)
(大分市高江西1-4361-10)
オンライン Zoom配信あり
受講料 無料
申込締切 2025(令和7)年10月31日 金曜日
申込方法 大分県産業科学技術センターのHPの案内に従ってお申し込みください。
講演題目・講師 ・「事業共創バイオものづくり」を推進する微生物・酵素の開発
  産総研 バイオ変換研究グループ 研究グループ長  藤井 達也
・今、注目を集めるタンパク質のAI・計算化学技術の活用方法について
  産総研 バイオ変換研究グループ 主任研究員  渡邊 真宏
・Only One を生かす共同研究 ~バイオ高分子材料の事例~
  産総研 バイオケミカル研究グループ 主任研究員  牛丸 和乗
・カプセル化による食品の高付加価値化
  産総研 高分子化学研究グループ 研究グループ長  武仲 能子
・ロゼスパークリング清酒の開発
  産科技セ 食品産業担当 主幹研究員  後藤 優治
・豊の国 大分をスマート農業で楽して儲かる農業県へ
  産科技セ 電子・情報担当 主幹研究員  竹中 智哉

詳細は、大分県産業科学技術センターのHPをご覧ください。

ご案内・プログラムはこちらからご覧ください。[ PDF: 225 KB ]
 「産総研技術セミナー in おおいた 2025」のPDFを読む 

▲ ページトップへ

               
国立研究開発法人産業技術総合研究所