産総研トップへ

産総研:中国センター 「材料診断フェア in 広島 ~ 樹脂系材料の変革期に応える企業支援ネットワーク ~」開催のご案内

開催趣旨

 近年、樹脂やゴムなどの材料は、輸送機器等の軽量化や廃棄後の環境影響などで注目を集めており、実用材料は大きく変わろうとしています。これに伴い、樹脂系材料の劣化解析や寿命予測につながる材料診断技術に対する産業界からのニーズは増大しています。
 これを受けて、産総研中国センターでは、実用材料を対象とする診断技術を活用した研究体制の強化ならびに中国地域の公設試験研究機関・支援機関等を中心とした企業支援ネットワークの構築を推し進めております。
 こうした取り組みを産業界等の皆様に広く知っていただくとともに、材料診断の技術動向やサプライチェーン全体を巻き込んだ材料変革への対応について情報交換を行うため、この度、「材料診断フェア in 広島 ~樹脂系材料の変革期に応える企業支援ネットワーク~」を開催する運びとなりました。
 本フェアでは、材料診断に必要な計測技術や実際の材料評価の取り組みなどとともに、企業支援のための材料診断のネットワークの重要性について議論して頂きます。併せて、関連する情報をポスターセッションにて提供いたします。広く樹脂系材料を扱う皆様にお役に立つものと確信しております。
 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
 

開催概要

日時 令和元年7月2日(火)  13:15~17:35〈シンポジウム〉
                                11:00~16:25〈ポスターセッション〉
会場 ホテルセンチュリー21広島〔広島市南区的場町1-1-25〕(案内図)
・シンポジウム     3F プラド
・ポスターセッション  2F フォルザ
・交流会        12F マグノリア
参加費 無料(交流会費は別途必要)
定員 シンポジウム(150名) *事前登録制
交流会
※希望者のみ
時間:17:40~19:00
場所:ホテルセンチュリー21広島 12F マグノリア
立食式、会費制(5,000円) *当日受付にてお支払い下さい。
主催 産業技術総合研究所
共催 (公財)中国地域創造研究センター
後援(予定) 中国経済産業局、(独)中小企業基盤整備機構中国本部、(一社)中国経済連合会
(一社)中国地域ニュービジネス協議会、(地独)鳥取県産業技術センター、
島根県産業技術センター、岡山県工業技術センター、広島県立総合技術研究所、
(地独)山口県産業技術センター、(公財)広島市産業振興センター、
(公財)鳥取県産業振興機構、(公財)しまね産業振興財団、
(公財)岡山県産業振興財団、(公財)ひろしま産業振興機構、
(公財)やまぐち産業振興財団、(公社)新化学技術推進協会
 

☆中国センター施設見学会

 材料診断フェアの開催に合わせて、翌日に中国センター施設見学会を開催します。

日時 令和元年7月3日(水)10:00~12:00
場所 産業技術総合研究所 中国センター(案内図)
(広島県東広島市鏡山3-11-32)
内容 [1] 中国センター概要説明
[2] 機能化学研究部門概要説明
[3] 施設見学
定員 40名(無料送迎バス有:広島駅前発着) *事前登録制
参加費 無料
注意事項 ※7月3日の見学会のみの参加は、原則としてお受けしておりません。
 見学会への参加をご希望の方は、講演会とあわせてお申し込みください。
 
 

お申し込み方法

下記のいずれかの方法にてお申し込みください。締切:6月26日(水)
なお、定員になり次第締め切らせていただきます。

※定員に達しましたので、申込を締め切らせていただきました。
 大変多くの方にお申し込みいただきましてありがとうございました。
 
◆WEBから
 下記の申込フォームから、必要事項を記入いただき、送信してください。
  ⇒ WEBで参加申込

◆メールまたはFAXから
 下記の申込票をダウンロードし、必要事項を記入したものを、メールまたはFAXにてお送りください。
  ⇒ メール・FAXで参加申込【PDF:155KB】

※本登録にご記入いただいた情報につきましては、個人情報保護法のもと適切に管理し、本目的以外への転用はいたしません。
 
 

本件に関するお問合せ先

「材料診断フェア in 広島」事務局
(産業技術総合研究所 中国センター 産学官連携推進室)

〒739-0046 広島県東広島市鏡山3-11-32
電話:082-420-8245、FAX:082-420-8281
電子メール:zsf2019-ml#aist.go.jp(#は@に置き換えてください)

 

▲ ページトップへ

               

(1) シンポジウム(13:15~17:35)【3F プラド】

[1] 開会挨拶(13:15~13:20)

 産業技術総合研究所 理事長  中鉢 良治

[2] 来賓挨拶(13:20~13:25)

 中国経済産業局長  花木 出 氏

[3] 趣旨説明(13:25~13:35)

 産業技術総合研究所 中国センター 所長  田澤 真人

[4] 基調講演(13:35~14:15)

「研究開発を支える科学計測 -高分子分析法の進展-」
 (株)島津製作所 顧問 (前基盤技術研究所長)  吉田 佳一 氏

[5] 特別講演1(14:15~14:45)

「自動車部品サプライヤーにおける材料信頼性への取り組み
 ~メカニズムに基づく樹脂劣化解析~」
 矢崎総業(株) 技術研究所
  解析技術センター長 兼 材料分析部長  木村 真澄 氏

[5] 特別講演2(14:45~15:15)

「マツダにおける材料分析の取り組み」
 マツダ(株) 技術研究所
  先端材料部門 高度分析解析研究長  住田 弘祐 氏

[6] 産総研の取り組み(15:15~15:35)

「企業に寄り添う材料診断技術:連携事例の紹介」
 産業技術総合研究所 機能化学研究部門長  北本 大

<休憩・ポスターセッション>(15:35~16:25)

[7] パネルディスカッション(16:25~17:30)

「材料診断ネットワークへの期待(仮)」
 モデレータ:産業技術総合研究所 機能化学研究部門長  北本 大
 パネリスト:(地独)山口県産業技術センター 理事長  木村 悦博 氏
       マツダ(株) 技術研究所 先端材料部門 高度分析解析研究長  住田 弘祐 氏
       帝人ナカシマメディカル(株) 代表取締役会長  中島 義雄 氏
       (公社)新化学技術推進協会 部長研究員  福井 祥文 氏

[8] 閉会挨拶(17:30~17:35)

 (公財)中国地域創造研究センター 会長  平野 正樹 氏
 

(2) ポスターセッション(11:00~16:25)【2F フォルザ】 
  (説明時間:11:00~13:15、15:35~16:25)

 産総研・公設試の材料診断を中心とした研究シーズ・連携事例等の紹介
 

(3) 交流会(17:40~19:00)【12F マグノリア】

 立食式、会費制(5,000円)
 

▲ ページトップへ

【展示時間】11:00~16:25
【説明時間】11:00~13:15、15:35~16:25

[1] 国立研究開発法人産業技術総合研究所 

出展タイトル 担当研究部門
産総研A1 技術を社会へ -産総研の目指すもの- 産業技術総合研究所
産総研A2 産総研をパートナーに イノベーション推進本部
産総研A3 中小企業連携コーディネータ(SCET) イノベーション推進本部
産総研A4 技術コンサルティングの紹介 イノベーション推進本部
産総研01 工業材料の微量な不純物元素を簡便に測る 環境管理研究部門
産総研02 生分解性プラの海洋での生分解性を評価 バイオメディカル研究部門
産総研03 特産食品の高付加価値・ブランド化への貢献 四国センター産学官連携推進室
食品分析フォーラム事務局
産総研04 光応答性材料の開発と評価 電子光技術研究部門
産総研05 レーザー元素分析による迅速表面検査 電子光技術研究部門
産総研06 応力発光ー可視化が拓く設計・予測の革新ー 製造技術研究部門
産総研07 脆性材料表層に潜む微小な傷の検出 製造技術研究部門
産総研08 超音波が伝わる様子を可視化して欠陥を検出 分析計測標準研究部門
産総研09 樹脂系原材料や部品を安心して使うために 物質計測標準研究部門
産総研10 材料診断のための反粒子:陽電子を操る 分析計測標準研究部門
産総研11 材料診断のための反粒子:陽電子で測る 物質計測標準研究部門
産総研12 材料診断のための反粒子:陽電子を使う 機能化学研究部門
産総研13 自動車用部材の耐久性・信頼性を診断する 機能化学研究部門/矢崎総業
産総研14 複合材料の高機能化に向けた界面評価技術 機能化学研究部門
産総研15 独自分光法による界面相互作用の可視化 機能化学研究部門
産総研16 公設試を介して最先端技術で地域企業を支援 機能化学研究部門
産総研17 複雑な組成を一目で理解:質量分析マッピング 機能化学研究部門
産総研18 最先端樹脂材料診断拠点の構築 機能化学研究部門
産総研19 先端機能材料開発連携研究ラボ バルカー-産総研
先端機能材料開発連携研究ラボ
産総研20 化学分析による劣化診断技術 機能化学研究部門
産総研21 X線散乱法によるナノスケール集合構造解析 機能化学研究部門
産総研22 核磁気共鳴法による固体材料の細孔計測 構造材料研究部門
産総研23 1/10000の測定時間で原子レベルの構造解析 触媒化学融合研究センター
産総研24 カーボンナノチューブ材料の品質評価技術 ナノチューブ実用化研究センター
産総研25 有機系材料の内部構造の3Dミクロ可視化 機能化学研究部門
産総研26 薄膜の材料特性評価、始めました 機能化学研究部門
産総研27 光で繰り返し固体と液体に変わる高分子 機能化学研究部門
産総研28 タンパク質のかたちを見る 機能化学研究部門
産総研29 接着接合技術に関する研究拠点 接着・界面現象研究ラボ
産総研30 仲間が集う”なのセルロース工房” 機能化学研究部門
産総研31 ナノセルロースを作る・知る・使う 機能化学研究部門
産総研32 ソフトマテリアルのX線構造解析 機能化学研究部門

[2] 公設試験研究機関 

出展タイトル 担当研究部門
鳥取県01 地方独立行政法人鳥取県産業技術センターの紹介 地方独立行政法人
鳥取県産業技術センター
鳥取県02 地方独立行政法人鳥取県産業技術センターの支援事例 地方独立行政法人
鳥取県産業技術センター
鳥取県03  分析技術能力強化事業の紹介 地方独立行政法人
鳥取県産業技術センター
島根県01 島根県産業技術センターの紹介(1/2) 島根県産業技術センター
島根県02 島根県産業技術センターの紹介(2/2) 島根県産業技術センター
岡山県01 岡山県工業技術センターの紹介 岡山県工業技術センター
岡山県02 岡山県工業技術センターの紹介 岡山県工業技術センター
岡山県03  表面劣化層を形成するゴムの寿命予測 岡山県工業技術センター
岡山県04  ゴムの状態評価法と破壊特性の予測 岡山県工業技術センター
広島県01 広島県立総合技術研究所の紹介 広島県立総合技術研究所
広島県02  食品工業技術センターの紹介 広島県立総合技術研究所
食品工業技術センター
広島県03  西部工業技術センターの紹介 広島県立総合技術研究所
西部工業技術センター
広島県04   プラスティック診断技術の紹介 広島県立総合技術研究所
西部工業技術センター
広島県05  東部工業技術センターの紹介 広島県立総合技術研究所
東部工業技術センター
広島県06   東部工業技術センター新規整備機器の紹介 広島県立総合技術研究所
東部工業技術センター
広島県07   有機系材料の分析・評価装置の紹介 広島県立総合技術研究所
東部工業技術センター
山口県01 地方独立行政法人山口県産業技術センターの紹介 地方独立行政法人
山口県産業技術センター
山口県02  2019年度主な研究テーマ(共同研究等は除く) 地方独立行政法人
山口県産業技術センター
山口県03  最新導入機器紹介 地方独立行政法人
山口県産業技術センター
山口県04  PP射出成型品の硬さ分布測定 地方独立行政法人
山口県産業技術センター
広島市01 広島市工業技術センターの紹介(1/2) 広島市工業技術センター
広島市02 広島市工業技術センターの紹介(2/2) 広島市工業技術センター

[3] 産業支援機関 

出展タイトル 担当研究部門
支援01 公益法人中国地域創造研究センターの紹介(1/2) 公益財団法人
中国地域創造研究センター
支援02 公益法人中国地域創造研究センターの紹介(2/2) 公益財団法人
中国地域創造研究センター
支援03 研究開発支援(1/2) 公益財団法人
中国地域創造研究センター
支援04 研究開発支援(2/2) 公益財団法人
中国地域創造研究センター
支援05 新エネルギー・産業技術総合開発機構
(NEDO)とは
国立研究開発法人
新エネルギー・産業技術総合開発機構
支援06 NEDOが取り組む材料評価技術開発の一例 国立研究開発法人
新エネルギー・産業技術総合開発機構
支援07 ジェグテック 独立行政法人
中小企業基盤整備機構
支援08 新価値創造展2019 独立行政法人
中小企業基盤整備機構
支援09 商工組合中央金庫の紹介 株式会社商工組合中央金庫
支援10 商工組合中央金庫の紹介 株式会社商工組合中央金庫
支援11 商工組合中央金庫の紹介 株式会社商工組合中央金庫
支援12 商工組合中央金庫の紹介 株式会社商工組合中央金庫
支援13 新市場創造型標準化制度による支援策の活用 一般財団法人日本規格協会
支援14 新市場創造型標準化制度による標準化の効果 一般財団法人日本規格協会

 

▲ ページトップへ

国立研究開発法人産業技術総合研究所