2024/10/07
第10回四国オープンイノベーションワークショップ~ウェルビーイング~
「心豊かに安心・安全に暮らせる持続可能な社会の実現に向けて」 開催のお知らせ
日時:2024年年11月18日(月)13:00~17:10
場所:サンポートホール高松 第1小ホール(香川県高松市)、Web
産総研四国センターでは、四国における中小企業等の産業界や公設試、地方の大学と連携し、健康で心豊かな社会の実現に向けた活動を推進しています。
その中心的な取り組みとして、四国4県の特色ある研究テーマや取組みを紹介し、専門家や関心のある方々の情報共有・交流の場として「四国オープンイノベーションワークショップ」を開催しています。
なお本件は、四国6大学包括協定(徳島大学、鳴門教育大学、香川大学、愛媛大学、高知大学、高知工科大学、産総研で締結)の位置付けで実施するものです。
今回のテーマでは、人々が健康かつ幸福感を感じられる暮らしの実現を目指す研究や取組みを共有し、地球環境の変化への対応や地球に住む生物の一員として世代を越えて質の高い生活が持続できる社会を共に育むことを目指します。
そのために、人だけでなく、動物や植物までも対象に、多角的な視野でのウェルビーイングに係る取組みを対象とし、四国から世界に向けて発信いたします。
ご案内(PDF:1.05MB) ポスターセッション一覧(PDF:170KB)
開催概要 (内容は随時更新いたします)
日時 |
2024年11月18日(月) 13:00~17:10 |
開催場所 |
① サンポートホール高松 第1小ホール(香川県高松市)
② Web会議システム(Zoom) |
主催 |
産業技術総合研究所四国センター |
共催 |
徳島大学、鳴門教育大学、香川大学、愛媛大学、高知大学、高知工科大学、四国工業研究会 |
参加費 |
無料 |
参加申込方法 |
《参加申込みフォーム》
・現地会場参加(サンポートホール高松 第1小ホール)(申込〆切:11/17(日) 17時)
・オンライン
フォーム記載事項 : 1)氏名、2)連絡先(E-Mail)、3)所属機関名、4)部署・役職名、5)電話番号、6)参加方法
※ 上記の申込フォームがご利用いただけない場合は、下記お問い合せ窓口までお問い合せください。
※ 本登録にご記入いただきました情報につきましては、個人情報保護法のもと適切に管理し、 本件及び四国工業研究会に関わる確認・連絡のみに使用します。 産総研では規程等に基づき個人情報の適切な保護・管理を行っております。
|
プログラム |
(13:00~13:05)開会挨拶
(13:05~13:35)質疑応答含む
人工藻場の造成による瀬戸内海の温暖化抑制と生物多様性による海業復活への貢献
香川大学創造工学部 学部長 教授 末永慶寛 氏
(13:35~14:05)質疑応答含む
持続可能な食料生産に向けた家畜用飼料の開発
香川大学農学部 准教授 川崎淨教 氏
(14:05~14:35)質疑応答含む
気配までも再現するテレプレゼンスシステム
「窓」による高品位なコミュニケーション空間の実現
MUSVI株式会社 代表取締役 阪井祐介 ⽒
(14:35~15:35)ポスターセッション(於:同第1小ホールロビー)および休憩
(15:35~16:05)質疑応答含む
植物ヘルスケアセンシングシステムが切り拓く持続可能な食料生産と地球環境保全への貢献
香川大学イノベーションデザイン研究所 特命教授 下川房男 氏
(16:05~16:35)質疑応答含む
世界初の中赤外分光イメージング技術による非侵襲血糖値計測の実現
香川大学創造工学部 教授 石丸伊知郎 氏
(16:35~17:05)質疑応答含む
カメラによる自律神経計測技術を応用した疲労の可視化と
オープンイノベーションを想定した取り組みについて
株式会社リコー デジタル戦略部 デジタル戦略・人材統括センター エキスパート
香川大学 情報化推進統合拠点 DX推進研究センター 特命教授 山田哲 氏
(17:05~17:10)閉会挨拶
|
問合せ先 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所四国センター
TEL:087-869-3511 E-mail:s-renkei-jimu-ml☆aist.go.jp (☆を@変更して送信願います) |
ニュース一覧へ