2023/06/28
「産総研四国センター 一般公開2023」【終了しました】
「産総研一般公開」は、産総研が行っている研究をご理解いただき、楽しみながら科学技術への興味を高めてもらうため、つくばセンターおよび全国各地の地域センターで開催されています。今年度、四国センターでは、8月4日(金)に開催することとなりました。夏休みの一日をご家族と一緒に新しい発見をしてみませんか。皆様のご来場を心よりお待ちしております。 <<入場無料>>
チラシ(PDF:1.67MB)
日時:令和5年8月4日(金)
9:30~15:30(受付は15:00まで)
場所:産業技術総合研究所四国センター
〒761-0395 香川県高松市林町2217-14
アクセス方法は
こちら
※駐車場は混雑する可能性がありますので、できる限り公共交通機関でのご来場をお願いいたします。
後援:香川県教育委員会、高松市教育委員会、四国工業研究会
お問合せ:国立研究開発法人産業技術総合研究所
四国センター産学官連携推進室 一般公開事務局
TEL:087-869-3530(当日の問合せは
087-869-3511 へお願いします) FAX:087-869-3554
E-mail:s-ik-ml★aist.go.jp(「★」を「@」に変えて送信ください)
お申込みはこちら 【 申込〆切:7月21日 17:00 】
申込は〆切ました。7/26(水) に当選された方に参加票を郵送しました。
なお、抽選の結果につきましては、7月末までに当選通知(参加票)を郵送でご通知いたします。それまでお時間くださいますようお願いいたします。 (「当選通知(参加票)」が届かなかった場合は、残念ながら抽選に漏れたということで、何卒ご了承ください。)
★ プログラム ★
|
No |
イベント名 |
対象 |
開催方式 |
定員 |
開催時間 |
講演会 |
1 |
防災講演会
10:45~11:15 地震と地質って関係あるの?
【オンライン配信URL】https://youtube.com/live/DdvXQJYCNaE
(講師:産総研 地質調査総合センター地質情報研究部門 平野地質研究グループ
納谷 友規 研究グループ長)
南海地震や東南海地震はどのような場所で起こるのでしょうか。また、地震が起こるとどのような場所が揺れやすいのでしょうか。日本列島や身近な場所の地質・地形にはそれらを理解するためのヒントがあります。
13:45~14:15 香川県でも起こる?!いろいろな地震
【オンライン配信URL】https://youtube.com/live/8u9af8mSFew
(講師:産総研 地質調査総合センター 連携推進室 宮下 由香里 室⾧)
香川県は、中国・四国地方の中では、必ずしも地震が多い県ではありません。
しかし、過去には、いろいろなタイプの地震を経験し、被害が発生しています。備えあれば憂いなし、過去を知って未来に備えましょう。 |
全年齢 |
先着順 |
30名
(1回) |
30分×2回 |
体験 |
2 |
隠れた色をさがそう(香川県発明協会)
クロマトグラフィーという方法を使って、まじった色を分ける実験をしてみよう。紙と水を使ってサインペンの色がいくつに分かれるのか観察してみよう。 ※発明の話・実験(30分程度)と工作教室(1時間程度)になります。 |
小学生(※低学年は保護者同伴) |
事前申込
・抽選制 |
24名
(1回) |
1.5時間× 2回 |
体験 |
3 |
むし歯を治そう
3Dプリンタで作製したむし歯の模型を使って、光で固まる不思議なプラスチック材料でむし歯を治す体験をしてみよう。 |
小・中・高校生(※小学校低学年は保護者同伴) |
事前申込
・抽選制 |
24名
(1回) |
30分×4回 |
体験 |
4 |
モーションキャプチャを体験してみよう
映画やゲームのCGアニメーション制作に使われるモーションキャプチャ技術。 人の動きを調べる研究でも活躍するこの技術を、自分の身体で体験してみよう。 |
小・中・高校生(※小学校低学年は保護者同伴) |
事前申込
・抽選制 |
5名
(1回) |
45分×4回 |
体験 |
5 |
ウミホタルを観察しよう
高松の海に住んでいる小さな生き物「ウミホタル」を顕微鏡で観察して、青く光る様子を見てみよう。
※天候の影響などによりウミホタルが採取できない場合は内容を一部変更する場合があります。 |
小・中・高校生(※小学校低学年は保護者同伴) |
事前申込
・抽選制 |
30名
(1回) |
30分×4回 |
工作 |
6 |
万華鏡をつくろう
色のついていないものだけで作る万華鏡? 光の不思議な性質を使って、カラフルで楽しい万華鏡を作ってみよう。 |
小・中・高校生(※小学校低学年は保護者同伴) |
事前申込
・抽選制 |
24名
(1回) |
30分×5回 |
体験 |
7 |
光る人工イクラをさがそう
昆布に含まれるネバネバ成分(アルギン酸ナトリウム)を使って、色あざやかな人工イクラ作りと光る人工イクラ探しをしてみよう。
※今回作る人工イクラは食べられませんのでご注意ください。 |
小・中・高校生(※小学校低学年は保護者同伴) |
事前申込
・抽選制 |
24名
(1回) |
30分×4回 |
体験 |
8 |
地震体験車・消防車両(展示)/「液状化」ってなに?
・地震体験車で地震の揺れを体験してみよう。災害現場で活躍する本物の消防車を見てみよう。
・地震によって起こる液状化の仕組みを、水や土の入ったペットボトルで学んでみよう。
※地震体験車・「液状化」ってなに?は雨天時中止します。
また、災害等の緊急対応により、地震体験車・消防車両(展示)とも中止する場合がありますのでご了承ください。 |
全年齢
(※地震体験車については、7歳未満は保護者同伴。
7~13歳未満は保護者の同意が必要。)
|
随時 |
― |
午後
13時
~15時半 |
展示 |
9 |
発酵食品の乳酸菌を見てみよう
乳酸菌が作る、世界中でも珍しいお茶「後発酵茶」。四国でも作られるこのお茶の乳酸菌を、顕微鏡で観察してみよう。 |
全年齢 |
随時 |
― |
随時 |
体験 |
10 |
パロと遊ぼう
ギネスも認定!産総研で開発された世界一の癒やしロボット「パロ」にさわってみよう。 |
全年齢 |
随時 |
― |
随時 |
展示 |
11 |
産総研展示コーナー
産総研四国センターの研究成果を展示しています。 (内容は中高生~大人の方向けです) |
全年齢 |
随時 |
― |
随時 |
クイズ |
12 |
クイズラリー
四国センター内に散らばったポイントを探してクイズに答えよう。 |
全年齢 |
随時 |
― |
随時 |
※このページは予告なく更新いたします。
ニュース一覧へ