産総研トップへ

2022年1月18日(火)「再エネ×テクノブリッジ® in 石川」開催のご案内

産総研 FREA「2022年1月18日(火)再エネ×テクノブリッジin石川」
※イベントは終了いたしました
多数の皆様にお申込み・ご参加いただき、心よりお礼申し上げます。
当日の様子につきましては、「再エネ×テクノブリッジ® in 石川」開催のご報告よりご覧いただけます。

開催趣旨

 石川県では、次世代産業 重点支援分野の1つに「エネルギー・脱炭素」を掲げ、洋上風力発電や水素の利活用に力を入れるなど、地域全体で再エネ導入の機運が高まっています。
 再エネ×テクノブリッジ® in 石川では、産総研・福島再生可能エネルギー研究所(FREA)の取組みを紹介いたします。また、これまでそれぞれの分野で培ってきた優れた技術力を持った県内企業の方たちと『地域を再エネで元気にするための方策』を探ります。

事前申込が必要です

来場参加をご希望の方

申込締切:2022年1月7日(金)15:00
(来場参加申込みを締切ました)
2021年12月19日(日)23:59

会場:石川県地場産業振興センター(石川県金沢市)
会場収容人数:70名程度
来場参加申込方法」ならびに「来場参加における注意事項」をご確認ください。
 

オンライン参加をご希望の方

申込締切:2022年1月18日(火)17:00
(オンライン参加申込みを締切ました)
会場:オンライン会場(Microsoft Teams 配信ページ)
定員:先着20,000名
「オンライン参加申込方法」ならびに「オンライン参加における注意事項」をご確認ください。

開催概要

名称 再エネ×テクノブリッジ® in 石川
~風力発電の展望と水素エネルギー利用の最新動向~
開催日時 2022年1月18日(火)13:00~17:00
開催形式 参加無料・事前申込制
  • 来場型開催(会場収容人数:70名程度)
  • オンラインでのライブ配信型開催(定員:先着20,000名)
現地会場 石川県地場産業振興センター 本館 大ホール
〒920-8203 石川県金沢市鞍月2-1
JR金沢駅から約4Km
会場駐車場有
石川県地場産業振興センターへのアクセス(外部サイトへのリンク)
オンライン会場 Microsoft Teams 配信ページ
※配信URLは、参加登録が完了した方にのみお送りする、「参加者向けご案内メール」に記載いたします。
公開資料 参加者専用ページにて、「本講演会の予稿集」を公開します
【公開期間】2022年1月11日(火)13:00~2022年1月24日(月)​10:00​​​​(予定)​​​​​
※参加者専用ページのURLは、参加登録が完了した方にのみお送りする、「参加者向けご案内メール」に記載いたします。
質問受付 1.リアルタイムでの質疑応答は、来場参加者のみ受付です。
※講演者の発表後に、質問受付時間を設けます。ご質問のある方は、その場で挙手をお願いいたします。
 指名された際、「お名前」「ご所属」「質問」をご発表ください。
※質疑応答の様子は、オンライン参加の方にも共有されます。

2.講演者への質問は、質問受付専用フォームから、お寄せください。後日、質問者にメールで回答します。
【受付期間】2022年1月18日(火)13:00~2022年1月23日(日)​23:59​​​​(予定)​​​​​
※質問受付専用フォームは、「参加者専用ページ」からアクセスいただけます。
主催 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
共催 石川県
後援 中部経済産業局、(公財)石川県産業創出支援機構、金沢大学、北陸先端科学技術大学院大学、金沢工業大学、北國新聞
※ご利用にかかる通信費は、参加者様のご負担となります。
※感染症の拡大状況によって、開催中止やプログラムを予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。
※開催中止の場合は、申込いただいたメールアドレスへのご案内、FREAのWebサイトの「お知らせ」に掲載いたします。

プログラム

13:00~13:05 主催者挨拶 産総研 理事長 石村 和彦
13:05~13:10 共催者挨拶 石川県商工労働部 部長 南井 浩昌
13:10~13:25 経産省施策説明 「エネルギー政策に係る最近の動向と中部経済産業局の取り組み」
経済産業省 中部経済産業局 資源エネルギー環境部長 豊島 賢治 氏
13:25~13:45 石川県施策説明 「石川県のエネルギー分野に係る研究開発支援等について」
石川県商工労働部 産業政策課長 水上 定洋
13:45~14:00 FREA概要説明  「再エネ関連事業の創出を支援するFREAの活動」
産総研 福島再生可能エネルギー研究所(FREA) 所長 宗像 鉄雄
14:00~14:35 基調講演  「洋上風力発電の現状と今後の展望」
一般社団法人 日本風力発電協会 国際部長 上田 悦紀 氏
14:35~15:10 特別講演 「ゼロエミッション・水素タウンの実現に向けた開発と実装」
産総研 清水建設-産総研ゼロエミッション・水素タウン連携研究室 室長 沼田 茂生
(清水建設株式会社 技術戦略室 上席マネージャー)
15:10~15:25 休憩
15:25~15:55 講演 「水素社会の実現に向けたFREAの貢献」
産総研 再生可能エネルギー研究センター 研究センター長 古谷 博秀
15:55~16:15 事例報告 「洋上風力発電の本格展開に向けた研究開発」
産総研 再生可能エネルギー研究センター 風力エネルギーチーム 研究チーム長 小垣 哲也
16:15~16:35 事例報告 「自社の得意技術を活用した風力発電ビジネスへの参入」~風車ブレード用デバイスの開発~
株式会社朝日ラバー 主幹研究員  渡辺 延由 氏
16:35~16:55 事例報告  「地域企業を巻き込んだ再エネ研究会活動と事業化への取組み」
公益財団法人 福島県産業振興センター エネルギー・エージェンシーふくしま 代表 服部 靖弘 氏
16:55~17:00 閉会挨拶 産総研 執行役員 兼 エネルギー・環境領域長 小原 春彦

来場参加をご希望の方

来場参加申込方法

Step1.来場参加申込専用フォームから、必要事項を入力し、お申込ください。

※申込の際、メールアドレスが必要です。迷惑メール対策等の設定をされている場合、「@aist.go.jp」を受信許可にしてから、申込ください。
※スマートフォン・タブレットからも、申込いただけます。

Step2.仮申込の状態です。

申込後、ご入力いただいたメールアドレス宛に、仮申込受付メールをお送りします。
​※​​​​​​メールが到着しない場合、事務局宛に「ご氏名・所属・申込時のメールアドレス」を添えて、お問い合わせください。

【仮申込後、オンラインへ参加区分変更をご希望の場合】
「仮申込受付メール」に返信する形で、事務局宛に「オンライン参加区分への切り替え希望」を添えて、お問い合わせください。

Step3.以下のスケジュールにて、参加登録完了メールをお送りします

  • 2021/12/19までの参加申込:12/22(水)~12/24(金)​​​※12/23に申込者宛にメールを送信しました。
  • 2021/12/20~12/26までの参加申込:12/27(月)​​​※12/27に申込者宛にメールを送信しました。
  • 2021/12/27~2022/1/7までの参加申込:1/11(火)※1/9に申込者宛にメールを送信しました。
申込の際、ご入力いただいたメールアドレス宛に、参加登録完了メールをお送りします。
​※​​​​​​メールが到着しない場合、事務局宛に「ご氏名・所属・申込番号・申込時のメールアドレス」を添えて、お問い合わせください。
※参加登録完了メール(参加者向けご案内メール)をご確認の上、当日ご参加ください。
※会場収容人数の都合上、来場でのお席のご用意ができず、オンライン参加のご案内をさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
来場参加における注意事項
  • 同一企業・団体等から、複数の申込をいただいた場合、来場参加人数を制限させていたく場合がございます。
  • ご本人の体調がすぐれない状態・かぜの諸症状・体温が37.5℃以上ある場合、身近に体調がすぐれない方がいる・かぜの諸症状の場合は、来場参加をお控えいただき、オンラインでのご参加をお願いいたします。
    ※来場受付時の検温結果(37.5℃以上)等によって、ご入場をお断りする場合がございます。
  • 感染症予防対策にご協力ください。
    来場中の不織布マスク着用、受付での検温、受付での手の消毒、距離の確保、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の活用 等。
  • 個人情報に関するご注意
    参加申込フォーム等においてご入力いただく個人情報の取り扱いについては、当イベント開催に関する対応ならびに弊所が関係するイベント開催案内に利用させていただきます。
    また、当日に会場スタッフが来場者のスナップ写真を撮影し、Webサイト等で公表する場合がございますのでご了承ください。
  • 本イベントの撮影、録画、録音、映像を無断で複製及び使用することは固く禁止しております。

オンライン参加をご希望の方

オンライン参加申込方法

Step1.オンライン参加申込専用フォームから、必要事項を入力し、お申込ください。

※申込の際、メールアドレスが必要です。迷惑メール対策等の設定をされている場合、「@aist.go.jp」を受信許可にしてから、申込ください。
※スマートフォン・タブレットからも、申込いただけます。
※定員になり次第締め切りとさせていただきますので、お早めにお申込ください。

Step2.その場で、参加登録が完了します。

申込後、ご入力いただいたメールアドレス宛に、オンライン参加登録完了メールをお送りします。
​※​​​​​​メールが到着しない場合、事務局宛に「ご氏名・所属・申込時のメールアドレス」を添えて、お問い合わせください。
※開催間近になりましたら、参加者向けご案内メールをお送りいたします。ご確認の上、当日ご参加ください。
  • 12/23までの参加申込:12/24より申込者宛にメールを送信します。
  • 12/24からの参加申込:申込後の完了メールに記載しております。
オンライン参加における注意事項
  • 配信は、Microsoft Teamsの機能を利用して行います。Microsoft の利用規約をご確認ください(外部サイトへのリンク)
  • ご利用の端末が、推奨のOS(オペレーティング システム)やWebブラウザ(PCのみ)であること、インターネット接続が良好であることをご確認ください。
    【推奨OS】
    Windows 10 以降、MacOS X 10.15以降、Android 8.0 以降、iOS 12 以降
    ※利用可能な最新のバージョンとセキュリティパッチを使用することをお勧めします。
    【Webブラウザ(PCのみ)】
    Google Chrome (直近の 3 バージョン)、Microsoft Edge RS2 以降、Firefox (直近の 3 バージョン)、Safari
  • スマートフォン・タブレット端末での視聴は、「Microsoft Teams」アプリが必要です。Microsoft Teams のダウンロード(外部サイトへのリンク)
  • PC、スマートフォン・タブレット端末を使ってオンライン会場へアクセスください。ご利用にかかる通信費は、参加者様のご負担となります。
  • 参加者のPC、スマートフォン・タブレットのネットワーク設定や、トラブル等により当日聴講いただけない場合、当事務局は対応致しかねますので予めご了承ください。
  • 当日、システム障害が発生した場合、イベントを中止・中断させていただく場合もございます。
  • 個人情報に関するご注意
    参加申込フォーム等においてご入力いただく個人情報の取り扱いについては、当イベント開催に関する対応ならびに弊所が関係するイベント開催案内に利用させていただきます。
    また、当イベントではQ&Aチャット機能を利用すると共に、参加者の入退出時刻を記録致します。このためMicrosoft Teamsにサインインした状態で参加された場合、Q&A記録や入退出記録に、お名前やメールアドレス等のサインイン情報が残りますのでご注意ください(データは事務局および講演者以外には公開しません)。サインイン情報を残さないためには、匿名で参加していただく必要があります。
  • 本イベントの撮影、録画、録音、映像を無断で複製及び使用することは固く禁止しております。

お問い合わせ

国立研究開発法人 産業技術総合研究所 福島再生可能エネルギー研究所
再エネ×テクノブリッジ® in 石川 事務局
〒963-0298 福島県郡山市待池台2-2-9
電話:024-963-1805(FREA代表番号)
Email:frea-workshop-ml*aist.go.jp (*を@に変えて送信してください)
国立研究開発法人産業技術総合研究所