産総研トップへ

ニュース

2018/10/22

「こおりやま産業博 -KORIYAMA EXPO 2018-」2018年10月5日(金)~7日(日)出展のご報告

2018年10月5日(金)~7日(日)にビッグパレットふくしま(郡山市)で開催された「こおりやま産業博 -KORIYAMA EXPO 2018- Create The Future ~共に奏でる~」に出展しました。(主催:こおりやま産業博実行委員会<郡山市/郡山商工会議所/郡山地区商工会広域協議会/福島さくら農業協同組合>)

福島再生可能エネルギー研究所(FREA)の展示ブースでは、太陽光発電に関する最新の研究紹介・FREAの設備で作られた再エネ水素を使用した商用移動式水素ステーションの紹介、水素自動車の仕組みを模型を使用して説明、2018年10月1日に発足した「清水建設―産総研 ゼロエミッション・水素タウン連携研究室」についての紹介等を行いました。

また、再生可能エネルギーに親しんでもらうためのカードゲーム「クインテット」やビンゴゲーム「クアットロ」などを用いて多くの子供達に再生可能エネルギーについて学んで頂きました。

これらを通じて、FREAの再生可能エネルギー研究開発の取り組みについて理解いただくことができました。

品川 萬里 郡山市長 ご来訪 再エネビンゴゲーム「クアットロ」
水素自動車の仕組みを模型を使用して説明 FREAブース内でのお客様との質疑
国立研究開発法人 産業技術総合研究所