産総研トップへ

ニュース

2016/01/08

「第17回 エコプロダクツ2015」2015年12月10日(木)~12日(土)出展のご報告

福島再生可能エネルギー研究所(略称:FREA)は、2015年12月10日(木)~12日(土)に東京ビッグサイト(東京都江東区有明)で開催された日本最大級の環境展示会「第17回 エコプロダクツ2015」に出展しました。主催者によると、3日間の総来場者は169,118人でした。

FREAは、エコプロダクツ2015の「エネルギーイノベーション2015」において「被災地企業のシーズ支援プログラム」採択企業の4社(アサヒ電子株式会社、株式会社山王、株式会社アサカ理研、エボテック株式会社)と共同出展しました。

FREAが実施している「再生可能エネルギー分野の産業人材育成事業」や「被災地企業のシーズ支援プログラム」からなる復興支援事業および「国内外連携活動」の成果などを展示および紹介しました。また、共同出展した各社からはシーズ支援プログラムによる成果や事業などを展示および紹介しました。

10日には会場内の講演スペースである「イノベーションステージ」にて、FREAのイノベーションコーディネータが「産総研福島再生可能エネルギー研究所(FREA)の研究開発と連携実績」と題した講演を行いました。講演では、主な研究内容および、復興支援事業や産学官連携の取り組みなどを紹介し、100名以上の方にご聴講いただきました。

FREAの展示ブース内にもミニプレゼンステージを設置し、FREAからは「復興支援事業の紹介」「国際連携について」「連携活動と橋渡し機能について」の3件を、出展各社からはシーズ支援プログラムの成果などを発表しました。

FREAのブースには3日間で800名以上の方にお立ち寄りいただきました。


アサヒ電子株式会社様ブース

株式会社山王様ブース

株式会社アサカ理研様ブース

エボテック株式会社様ブース

ブース内プレゼンテーションの風景(出展企業)

イノベーションステージ講演会
国立研究開発法人 産業技術総合研究所